〈修学旅行〉
愛知県へ修学旅行に行ってきました。犬山城や名古屋城を見学し、1学期に学習した歴史の舞台を肌で感じたり、オーケストラオイリュトミーの生きた芸術を浴びたりして、心に残る旅となりました。真夏の名古屋は暑かったけれど、自分たちで決めた「何があっても楽しもう!!」という目標通り、どんな場面もみんな元気に楽しむことができました。
〈1年生の授業より〉
国語で、小さい「っ・ゃ・ゅ・ょ」の付く言葉や「おかあさん」など、伸ばす音の書き方の学習をしました。その後、言葉さがしに行きました。たくさん言葉を見つけて嬉しそうでした!
〈2年生の授業より〉
算数で、1000までの数を扱いました。こんな風に、お話が始まりました。 冬の国の使者は旅から戻り、冬の国のお漬け物屋さんに向かう途中に、通りがかりのカフェにいる4人の女の子に、手に入れたばかりのお箸の数を数えてもらうことにしました。お漬け物屋の六兵衛さんは、お漬け物と一緒に他の国にもお箸の文化を広めようと考えて、お箸をたくさん手に入れるために使いの者を送ったのでした。カフェの女の子たちは、お箸の山を4つに分けて、それぞれ10本ずつ束ねて束の数を数えました。そして、全部で830本あることをつきとめました。4人が「実は私たちはそれぞれの国のお姫さまなのよ。」と言ったので使者は驚き、それなら、それぞれの国で、お箸を広めてくださいとお願いしました。山のように積まれたお箸を、4人が協力して、あっと言う間に数えてしまった姿にも、使者は、びっくりしていました。
〈3年生の授業より〉
畑や学校の周りのお花を使いお茶を作りました。お花を集めると華々しく、仕上がりが楽しみ!なかなか乾かないのでフライパンでゆっくり煎り、金曜日のととのえの最後にお茶を淹れ優雅な時間で終わりました。
〈最近の食育より〉
美味しそうな芋もち。おかずもいっぱいつくりました。
〈最近の野外活動より〉
野尻湖で泳いで、釣りして大盛りあがり!
田んぼの草取り